投稿日: 2025年4月19日マダイ好調✨✨ 18日(金) 午前船。マダイ。 かたよってしまった釣果に。 でもマダイもいる事はわかりました🥹 マダイ 0.8〜5.6㎏ 船中6枚 ヘダイ1枚、イサキ3〜7匹。型が良いです。 Y様DAYになってしまいましたが。 すごかったです☺️ みなさんおつかれさまでした。 ありがとうございます。
投稿日: 2025年4月19日JA静岡青壮年部連盟通常総会🖋️ 先日に。 JA静岡青壮年部連盟通常総会に。 JF青壮年部連合会の来賓で出席させてもらいました。 農業も漁業とおんなじで。 資材や燃油の高騰でダメージ受けてますね。 OB会の方の祝辞に感動しました。 若手に対して非常に良い事言ってくれてました。 勉強になりました。 桜井会長はじめ連盟委員のみなさま。 おつかれさまでした🥒
投稿日: 2025年4月15日青壮年部総会とヒラメ稚魚中間育成🐟 沼津市漁業協同組合青壮年部連絡協議会 総会終わりに。 ヒラメ稚魚の中間育成も開始しました。 稚魚のサイズは良いですが。 毎年この時期の水温変化が気になります。 ヒラメが少なくなってる今。 多くのヒラメ稚魚が自然界で。 育ってくれる事を願いたいです。 毎年四苦八苦してますが。 資源が増えるよーに🐟
投稿日: 2025年4月13日フィッシングフェスタin沼津🎣マダイ釣り大会 13日(日) 午前船。マダイ釣り大会。 フィッシングフェスタ in 沼津 放流事業推進釣り大会 マダイ 0.6〜0.9㎏ 船中8枚。 他はイサキでした。 入賞魚も無くて😂 雨の中大変おつかれさまでした。 たくさんのお客さんが沼津各地区の遊漁船に乗っていただいて、ありがとうございました🙇 本日はマダイ釣りYouTubeでお馴染みのうめちゃんねるさんが乗ってくれました。 沼津湾内の渋いマダイ釣りをライブしてくれてました🎣 またみなさん見てください。 ありがとうございました🙇
投稿日: 2025年4月13日今季初出船ムギイカ🦑🦑 12日(土) 早夜船。ムギイカ。  ムギイカ今季デビュー戦。 単発の拾い釣りでしたが。 終わってみたら。 ムギイカ 15〜44ハイ🦑でした。 トップは直結の方で44ハイ 次点、直結で39ハイ、イカメタル35ハイでした。 バリバリとはいきませんでしたが。 それなりになんとかなりました。 みなさんおつかれさまでした。 ありがとうございました。
投稿日: 2025年4月12日今季初タイラバ🐟🌸 12日(土) 午前船。タイラバ。 風と潮と良い感じで。 アタリやフックアウトもありで朝方はバタバタっと。 ありましたが。 後半は苦労しました。 マダイ 0.7〜1.5㎏ 船中3枚。 他、イトヨリ、オオモンハタ。 タイラバ船3名様から出船します。 根気の釣りですが。 ぜひチャレンジしてみてください😎 みなさんおつかれさまでした。 ありがとうございました。
投稿日: 2025年4月8日マダイ🐟イサキも良型✨ 8日(火) 午前船。マダイ。 偏った釣果なってしまいました。 なかなか反応あるが。 難しい。 ちょっとすっぽ抜けやバラしが目立ちましたよ🤣 マダイ 0.5〜2.0㎏ 船中6枚 イサキトップ4匹 アジトップ5匹と。 アジも良しでイサキのサイズも良し🐟 自分の仕掛けに自信持ってくださいよ👍 みなさんおつかれさまでした。 ありがとうございました。
投稿日: 2025年4月7日春マダイとアジ🤩 6日(日) 午前船。マダイ。 イシグロさん。 オーシャンプロジェクト。 フィッシングガイドツアーで。 オールレンタルタックルの7名様で。 マダイ 0.6〜1.8㎏ 船中9枚。 アジ 20〜40cm 7〜13匹。最大は0.62㎏。 良型のアジに恵まれました🐟 詳しくはイシグロさんオーシャンプロジェクトの方でアップします。 みなさんおつかれさまでした。 ありがとうございました。
投稿日: 2025年4月7日午後船💦渋い。 5日(土) 午後船。マダイ。 レンタルタックルの方も交えて。 長いハリスでがんばってもらいました。 マダイはご機嫌斜めの。 船中1枚 1.6㎏でした。 アジに救われて。 20〜45cmで船中23匹でした。 イサキは船中5匹でしたが。 サイズは良かったです。 なかなか全員にはいきませんが。 難しい状況ですが。 チャレンジしてみてください。 みなさんおつかれさまでした。 ありがとうございました。
投稿日: 2025年4月4日2025⛩️大瀬神社例大祭✨大瀬まつり 4/4 晴天のナギ!!! 最高の陽気でした!!! 各地区のみなさんのおかげで。 大瀬神社が盛り上がりました。 2025。 大瀬神社例大祭。 大瀬まつり。 無事に終わりました🌸 みなさんありがとうございました。 地区のいろいろな役員さん。 おつかれさまでした。