魚釣り。難しい😭

26日(土)
午前船。深場コマセ釣り。
メダイ狙って見ましたが。。
撃沈。。サバのみでした。。
デカいサバも何匹かありました。
後半はアマダイ狙いましたが。
ぜんぜん潮が動かず。
それも撃沈の船中1匹でした。
他は、アカイサキ、サバ
みなさんおつかれさまでした。
ありがとうございました。

イカ渋いが。。イカ3種🦑

24日(木)
夜船。マルイカ。
久々のナギで。
マルイカ狙いでしたが。。
🐟も多く。水温も急に下がってしまい。
元気なく🦑アタリも少なく。
マルイカ0〜7ハイでした。
難しいです。はい。。
それでも、イカメタルにヤリイカが釣れたりと。
ヤリイカは船中4ハイのスルメイカが船中9ハイでした。
みなさんおつかれさまでした。
ありがとうございました。

深場コマセ〜🎵

24日(木)
午前船。コマセで深場狙いました。
メダイ狙いましたが。
型しか見れませんでした。
メダイ2㎏船中1匹。
他は、キントキ、アカイサキ、メバル
サバも多く交じり、中にはデカいのもいました。
あのサバはよいですねー!!!
明日26日(土)
午前船コマセ深場で出船します。
まだ空き有ります。
みなさんおつかれさまでした。
ありがとうございました。

イシグロ釣りツアー🎣🐟

13日(日)
午前船。イシグロ釣りツアー。
お客様6組と。
オーシャンプロジェクトでの。
アマダイ五目釣りツアーでしたが。
本命は型見れずで。
初心者のお客様やお子様もいたので。
アカイサキやメバルと。
深場でがんばってもらいました。
みなさんに釣れてくれて。
よかったです。
後半は雨もきてしまい☔️
大変寒い中でしたが。
みなさんおつかれさまでした。
ありがとうございました。
次回は3/5(土)に開催予定です。
何か釣れるもの五目で出船予定です。
詳しくはイシグロウェブサイトをご覧ください。

マルイカ渋い🦑😓

11日(金)
夜船。マルイカ。
自分に予定があったため。
変則的な出船でした。
わずかな小さいアタリを拾ってくれてました。
マルイカは1〜12ハイと。
直結、直ブラでの釣果です。
イカメタルは撃沈でした。
ちょっと慣れないと。
難しい感じに思えました。
みなさんおつかれさまでした。
ありがとうございました

極寒のカワハギ釣り🎣

10日(木)
午前船。カワハギ。
ひさーしぶりのカワハギ船でした。
しかし。雨とゆーかみぞれとゆーか。
お客様は極寒の中がんばってくれました。
カワハギは。型は良いんですが。
トップ4枚と。数が釣れずに。
辛い時間になってしまいました。
すみません。
タフコンディションの中。
みなさんおつかれさまでした。
ありがとうございました🙇‍♂️

夜も新保ちゃんプレゼンツ🎣

30日(日)
夜船。マルイカ。
夜も新保先生による。
イカ釣り。
みなさんレンタルタックルで。
いろいろ教わりながら。
難しいマルイカ釣りに。
イカメタルと。餌巻き仕掛けで。
マルイカを0〜6ハイと。
ヤリイカを船中1ハイでした。
他、スルメイカ。
ちょっと厳しい状況続いてます😭
後半はサバが灯りについてしまい。
ワームでサバ釣りも。
寒い中でしたが❄️
ワイワイやっていただけました。
みなさんおつかれさまです。
ありがとうございました。

アマダイ釣り教室。新保先生。

30日(日)
午前船。アマダイ。
新保先生による。
アマダイ釣り。
場所にもよりますが。
何かしらのアタリは多かった気がします。
アマダイは極小〜0.7㎏で船中9匹でした。
ちょっと差がある釣りになってしまいました。
他は。レンコダイ、アカボラ、カンコ、イトヨリ、クルマダイ、トラギス、大サバと。
北東の風の曇り陽気で寒かったですが。
レンタルの方もがんばってくれました。
みなさんおつかれさまでした。
ありがとうございました😊

イシグロツアー🎣

23日(日)
午前船。イシグロツアー。
親子ペアで。
感染対策して。
アマダイ五目で出船しました。
アマダイは全員にとは行きませんでしたが。
アカイサキ、マハタ、カンコ、カサゴ、アカボラ、キツネダイ、メバル、シキシマハナダイ、トラギスなど。
アタリは多くよかったです。
なかなかナギも揃わず。
中止、中止で、やっと開催できてよかったです🎣
次回は2/13(日)に予定しています。
みなさんおつかれさまでした。
ありがとうございました。

アマダイ釣り🎣

22日(土)
午前船。アマダイ。
少人数での出船で。
ちょっと潮もトロく。
苦戦しましたが。
アマダイは0.3〜0.7㎏を船中3匹。
他は、イナダ、デカサバ、レンコダイ、アカボラ、オニカサゴ、ハタなど。
あのデカいサバは魅力ですねー🐟
多少、波はありましたが。
天気ナギともによかったです。
みなさんおつかれさまでした。
ありがとうございました。